会社案内

ご挨拶

ウィルキャリー株式会社のホームページにお越しいただきありがとうございます。

まずはじめに、当社の社名「ウィルキャリー」の由来ですがWILLとは日本語で“志”心に決めた目的・目標・相手を思う気持ち・人に対する厚意という意味があります。社員一同“志”を持ち同じ気持ちでお客様へのサービスを提供していきます。

当社が一番大切にしていることはコミュニケーションです。お客様と仕事上では勿論、それ以外でも人と人との繋がりを大切にしています。また、ドライバーの話にもしっかり耳を傾け、一人はみんなの為にみんなは一人の為にの志で進み続けます。

物流業界というのは常に変化していますが、これからも変化に対応できるよう、当社は常に最新の情報にアンテナをはり、向上心をもって仕事に取り組んでまいります。今後ともご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

ウィルキャリー株式会社
代表 上村 裕志

安全への取り組み

ウィルキャリー株式会社では、毎月安全ミーティングを実施しています。
お客様のお荷物を「安全に・確実に」目的地へお届けするために、全車両の運行状況を管理するとともに、ドライバー一人ひとりの安全意識の向上に努めています。

安全基本方針

  • 一、安全輸送でサービス向上
  • 一、安全は業務の基本
  • 一、安全対策に終わりなし

安全目標

重大事故ゼロ・商品事故ゼロを目指します!

車両事故・商品事故・クレーム、ゼロが基本

ドライバーミーティングを毎月実施(緊急事項発生時には即時開催)しております。
意識・技術の向上はもちろん、会社・社員間のコミュニケーションを取ることにより、問題点・改善点等を早期に発見し、即時対応できる体制づくりを整え、社内の風通しの良い環境づくりを作り出しています。

危険予知トレーニング

「だろう運転」ではなく「かもしれない運転」を徹底し、危険予知に対しての様々なシチュエーション訓練を行っております。

アルコール検査の徹底

飲酒運転撲滅を徹底します。社会人としての責任と自負を持ち、毎日乗車前・帰社後にはアルコールチェックを行います。

事故0のための安全方針

  • 人と環境に優しい安全輸送の推進を図ります。
  • 法や規則を遵守し、社員の安全と社会秩序の維持に努めます。
  • お客様の要望に応える、信頼・安心の輸送を追求します。

社内への周知徹底をおこない、重大事故車両0を目標に取り組んでおります。

概要

社名 ウィルキャリー株式会社
代表者 上村 裕志
所在地 〒452-0932
愛知県清須市朝日五条72番地3
TEL 052-908-3471
FAX 052-908-3472
設立 2021年2月5日
対応エリア 愛知・岐阜・三重を中心に全国配送可
資本金 900万円
保有車両 4トンウィングパワーゲート(エアサス)/7台
従業員数 9名 ※令和3年9月現在
取引銀行 瀬戸信用金庫・岐阜信用金庫
事業認可番号 中運自貨第139号